焼いて浸けて揚げ煮風「ナスの煮びたし」ゲンキレシピ ナスは油と相性がよく、その相性を活かした揚げ煮はとてもおいしい料理ですが、ナスの吸油量も気になるところです。身のやわらかいナスを選べば、揚げる代わりに薄く油を敷いて焼いても、同じようにおいしく仕上がります。大長ナスや水ナスがおすすめです。 材料(2人分) ナス:中3本サラダ油:大さじ2しょうゆ:大さじ1みりん:大さじ1だし汁:150mL小ネギ:少々 ○エネルギー:約170kcal○調理時間:15分 作り方 (1)ナスは1cmの輪切りにして水に浸けてあくを抜く。(2)鍋にしょうゆ、みりん、だし汁を入れてひと煮立ちさせて火を止める。(3)フライパンに油を敷いて水気をふきとったナスを入れて両面焼き、焼けたものから(2)の鍋に浸けこんでいく。(4)ナスをすべて入れたら器にあけて、小ネギのみじん切りを飾る。