暑い日に食べたくなる「鶏と香菜のエスニックそうめん」ゲンキレシピ 熱い夏の日にちょっとエスニックなそうめんはいかがですか。主食だけになりがちなそうめんも、サラダ風にすれば野菜やたんぱく質も一度に取れ、また目先もかわって食欲も出ます。香菜が苦手な人は三つ葉やルッコラなどお好きな葉物でお試しください。 材料(1人分) そうめん:75g鶏ささみ:1本エビむき身:3個香菜:1本(たれ)ネギ:5㎝ニンニク:1/4かけらピーナッツ:5粒酢:大さじ2ナンプラー:小さじ1(なければしょうゆ)砂糖:1つまみゴマ油:小さじ1 ○エネルギー:約430kcal○調理時間:15分 作り方 (1)ささみとエビは茹でるかレンジにかけて火を通し、ささみは細切り、エビは横半分に切る。(2)香菜は食べやすい大きさに切っておく。(3)たれを作る。ネギはみじん切り、ニンニクはすりおろし、ピーナッツは麺棒でたたいて粗く砕く。たれの材料をすべてボウルに入れて混ぜ合わせる。(4)そうめんは茹でてしっかりと冷水でしめて、(3)のたれを和える。(5)器に盛り、ささみ、エビ、香菜を飾る。