じっくり煮込んで旨味を引き出そう!「ポトフ」ゲンキレシピ ポトフは肉や野菜を大きめに切って煮るフランスの家庭料理です。材料を大きめに切ってあとは煮込むだけなので簡単にできて、一品でたくさんの食材を摂ることができます。肉は、牛肉、豚肉、ソーセージを使ったり、複数の肉類を入れればまた深い味わいが楽しめます。 材料(2人分) 鶏手羽元:2本ベーコン:40gキャベツ:1/4個ジャガイモ:1個ニンジン:1/2本玉ネギ:1/2個セロリ:1/2本水:2カップ固形スープの素:1個ローリエ:1枚ナツメグ:少々コショウ:少々塩:適宜 ○エネルギー:約320kcal○調理時間:40分 作り方 (1)ベーコンは1cm幅、キャベツはくし切り、ジャガイモ、ニンジンは皮をむいて大きめに切る。玉ネギは厚めに切り、セロリは5cmに切る。(2)鍋に鶏肉と(1)の材料と水2カップを入れて火にかける。あくが出てきたら取り除き、固形スープの素とローリエ、ナツメグ、コショウを入れて材料がやわらかくなるまで30分ほど煮込む。(3)味をみて薄いようであれば塩を加える。食べるときには好みでマスタードを添えても。