ピリ辛の肉みそが食欲を刺激「坦々そうめん」ゲンキレシピ そうめんに肉みそをのせた坦々麺風のそうめんです。肉みそは、豆板醤を炒めるときに輪切り唐辛子も加えれば辛味が強くなります。冷蔵庫で1週間程度保存できるので予め作っておくと便利です。 ○エネルギー:約580kcal○調理時間:15分 材料(2人分) そうめん:200gゆで卵:1個きゅうり:1/2本豚ひき肉:70g豆板醤:小さじ1みそ:大さじ1/2砂糖:少々サラダ油:小さじ1<たれ>麺つゆ(ストレート):1/2カップラー油:大さじ1練りゴマ:大さじ1酢:小さじ1 作り方 (1)ゆで卵は半分に切り、きゅうりは千切りにする。(2)フライパンにサラダ油を熱して豆板醤を入れ、香りがしてきたら豚ひき肉を加えて炒める。さらに、同量の水(分量外)で溶き伸ばしたみそと砂糖を加えて、水気がなくなるまで炒める。(3)そうめんは沸騰した湯で袋の表示の時間どおりゆで、しっかりもみ洗いして流水で冷やす。(4)小さめのボウルにたれの材料を入れてよく混ぜ合わせる。(5)器に麺を入れ、ゆで卵、きゅうり、肉みそをのせ、たれを回しかける。