圧力鍋でトロトロに「スペアリブと大根のスパイス煮」ゲンキレシピ 豚のスペアリブをスパイスで煮た体の温まる料理です。普通に煮ると2時間ほどかかってしまいますが、圧力鍋を使えば短時間でもやわらかく仕上がります。お好みでマスタードを添えてお召し上がりください。 ○エネルギー:約300kcal○調理時間:40分 材料(2人分) 豚スペアリブ:250g大根:5cm長ネギ:1/2本輪切りトウガラシ:少々コンソメの素:小さじ1塩:1つまみ粒コショウ:少々ナツメグ:少々シナモン:少々 作り方 (1)スペアリブは熱湯で1分煮て、余分な脂を落とす。(2)大根は皮をむいて食べやすい大きさに切る。長ネギは3cmに切る。(3)圧力鍋で(1)のスペアリブを炒めて、表面に焼き色をつける。肉から出た余分な脂は拭き取る。(4)水1カップ、大根、長ネギ、コンソメ、トウガラシ、スパイスを加えて蓋をして、圧がかかったら弱火にして20分加熱する。(5)圧が下がったらフタを開けて、水分が多ければ加熱して煮詰め、最後に塩で味をととのえる。