魚料理で免疫機能を整える「メカジキとアサリの野菜蒸し」ゲンキレシピ 青魚に豊富なEPAやDHAは免疫機能に働きかけ、過剰なアレルギー反応を和らげてくれる効果が期待できます。メカジキは青魚が苦手な人でも食べやすい魚。加熱しすぎると硬くなるので、手早く仕上げましょう。加える野菜はお好みのもので構いませんが、予め火を通しておくか、生食できるものがおすすめです。 ○エネルギー:約150kcal○調理時間:10分 材料(2人分) メカジキ:2切れアサリ:100g(砂抜きしておく)ニンニク:1かけらミニトマト:5~6個カブ:1個ブロッコリー:30gシメジ:1/3株オリーブ油:小さじ1塩:少々 作り方 (1)シメジは石づきを取ってほぐしておき、野菜は食べやすい大きさに切る。メカジキは塩少々を振っておく。(2)フライパンにオリーブ油と薄切りにしたニンニクを入れ、香りが出てきたらメカジキを入れる。下にした面が焼けたら裏返して、アサリ、野菜、シメジを入れてフタをして蒸し煮にする。(3)アサリが開いたらできあがり。