足したい4つの栄養素が摂れる「夏の足し算ドライカレー」ゲンキレシピ 夏の体を守ってくれる強い味方が、たんぱく質、ビタミンB群、ビタミンC、鉄分の4つの栄養素です。これらを上手に足していくことが夏の食事の大切なポイント。ひき肉は火の通りが早く、煮込み時間も短くて済むので、ドライカレーは調理時間を短くしたい暑い日におすすめのメニューです。 ○エネルギー:約550kcal○調理時間:15分 材料(2人分) 牛豚合いびき肉:150gトマト:1個パプリカ:1/2個オクラ:1袋カレー粉:大さじ1顆粒コンソメ:小さじ1しょうゆ:小さじ1塩:1つまみごはん:2皿分卵:2個 作り方 (1)トマトは皮をむいてざく切り、パプリカは1.5cm角に切る。オクラはさっとゆがいて1cm幅に切る。(2)フライパンでひき肉、トマト、パプリカを炒め、調味料も加え、水気がなくなったらオクラを加えてひと混ぜする。(3)好みの焼き加減で目玉焼きを作る。温泉卵やゆで卵でもよい。(4)皿にごはんをよそい、(2)をかけ、目玉焼きをのせる。