カロテンで免疫力を高める「チキンのカラフルソテー」お知らせ、ゲンキレシピ、スタッフブログ ピーマンとパプリカを使ったカラフルなチキンソテーです。パプリカの甘酸っぱさが鶏肉とよく合います。ピーマンとパプリカはビタミンCに加え、カロテンも豊富。カロテンは油と一緒に摂ると吸収率が高まります。カロテンには免疫力を高める働きがあるので、おいしく摂って冬も元気にすごしましょう。 ○エネルギー:約220kcal○調理時間:10分 材料(2人分) 鶏肉:150gピーマン:1~2個赤パプリカ:1/2個黄パプリカ:1/2個玉ネギ:1/4個塩:1つまみコショウ:少々サラダ油:大さじ1/2 作り方 (1)鶏肉は一口大に切る。(2)ピーマンとパプリカは種を取って細切りにする。玉ネギは薄切りにする。(3)フライパンに油を敷き、鶏肉を炒め、玉ネギも加えて炒める。(4)玉ネギがしんなりしてきたらピーマンとパプリカを加えて、塩を振る。(5)全体に火が通ったら最後にコショウを振る。