ふんわりやわらかい「鮭のミルク煮」ゲンキレシピ 春野菜の新ジャガイモと春キャベツを使ったやさしい味の鮭のミルク煮です。牛乳で煮ることで鮭の臭みもとれ、全体がまろやかなやさしい味になります。カロリーが気になる人は牛乳の代わりにスキムミルクをお使いください。 ○エネルギー:約330kcal ○調理時間:15分 材料(2人分) 生鮭:2切れ キャベツ:2~3枚 ジャガイモ:1個 ニンジン:5㎝ 玉ネギ:1/2個 小麦粉:大さじ1 バター:大さじ1/2 牛乳:1カップ 塩、コショウ:各少々 パセリ:適宜 作り方 (1)キャベツは食べやすい大きさにざく切り、ジャガイモとニンジンは皮をむいて薄切りにする。玉ネギも薄く切る。 (2)鮭は1切れを3~4等分し、軽く塩、コショウしてから小麦粉をまぶす。 (3)フライパンにバターを熱して鮭を入れ、両面とも薄く色づくまで焼く。 (4)牛乳を加えて沸騰したら(1)の野菜を加えて、塩、コショウしてふたをし、野菜がやわらかくなるまで5分程度蒸し煮にする。途中で水分が足りなくなるようだったら水を足す。 (5)器に盛り、刻みパセリを飾る。