香味野菜でさっぱりと「山椒風味のカリカリチキン」ゲンキレシピ 皮をカリカリに焼いた鶏肉の上に、夏の香味野菜をたっぷりのせた、ボリュームがあるのにさっぱりした一品です。粉山椒のピリッとした辛みもアクセントになります。粉山椒はうなぎのかば焼きだけでなく、肉料理にも合うのでぜひお試しください。 ○エネルギー:約260kcal ○調理時間:25分 材料(2人分) 鶏モモ肉:250g 塩:少々 粉山椒:小さじ1 大葉:5枚 ミョウガ:2個 ネギ:10cm きゅうり:1/2本 しょうゆ:小さじ1 酢:大さじ1 塩:1つまみ 作り方 (1)鶏肉は厚みのある部分は切れ目を入れて火を通りやすくし、フライパンに皮目を下にして入れて中火で焼く。ふたをしないでそのまま15分ほど焼く。 (2)鶏肉を焼いている間に野菜を千切りにしてボウルに入れ、しょうゆ、酢、塩を入れて全体を和えておく。 (3)鶏肉の周りの部分も火が通って色が変わってきたら裏返して、火が通るまで5分ほど焼き、塩と粉山椒を振る。 (4)鶏肉を斜めに切って皿にのせ、上に(2)の野菜をたっぷりのせる。