コチュジャンのピリ辛がおいしい「ビビンそうめん」ゲンキレシピ コチュジャンの甘辛いたれが食欲をそそるビビンそうめん。1品で肉、卵、野菜がとれる栄養価も高いそうめんです。そうめんはすぐに茹で上がるので、先に具とたれを用意しておくのがおいしく作るポイントです。お好みで海苔をちぎってかけても。 ○エネルギー:約510kcal ○調理時間:10分 材料(2人分) そうめん:150g 牛または豚薄切り肉:100g ゆで卵:1個 きゅうり:1/2本 ネギ:10cm キムチ:適宜 炒りゴマ:適宜 たれ コチュジャン:大さじ2 酢:大さじ2 しょうゆ:小さじ1 作り方 (1)鍋に湯を沸かし、沸騰したらさっと肉を茹でる。大きければ食べやすい大きさに切っておく。 (2)ゆで卵は2つに、きゅうりは細切りに、ネギは斜めに薄切りにする。キムチは2cm幅に切る。 (3)大きめのボウルにたれの材料を入れてよく混ぜる。 (4)鍋に湯を沸かしてそうめんを茹で、茹で上がったら流水でしっかり洗う。 (5)そうめんの水気を切って(3)のボウルに入れ、(2)のネギも加えてよく混ぜ、たれがまんべんなく絡むようにする。 (6)そうめんを器に盛り、肉、ゆで卵、きゅうり、キムチを飾り、上から炒りゴマを振る。