カラフルでボリュームも栄養も「夏野菜のコブサラダ」ゲンキレシピ アメリカのロバート・H・コブさんが考案したというコブサラダは、カラフルで見た目にも食欲をそそります。鶏肉と卵でたんぱく質が摂れ、野菜もしっかり摂れるのでこれだけでもかなり栄養価の高いサラダです。トマト、キュウリなどの夏野菜はほてった体を冷やしてくれるので、暑い日にぴったりです。 ○エネルギー:約400kcal ○調理時間:15分 材料(2人分) 卵:2個 鶏ムネ肉:150g トマト:1個 キュウリ:1本 レタス:葉2枚 アボカド:1個 レモン汁:大さじ1 (ドレッシング) 酢:大さじ1 オリーブ油:大さじ2 マスタード:小さじ1/3 塩:少々 コショウ:少々 作り方 (1)卵は固ゆでにし、縦に4等分してから横に2~3等分に切る。 (2)鍋に湯を沸かしてトマトを湯むきし、その湯で1.5cm角に切った鶏肉をゆでる。 (3)湯むきしたトマトを1.5cm角に切り、その他の材料も1.5cm角くらいに切る。 (4)アボカドは切ったらレモン汁を振りかけて変色しないようにする。 (5)切った材料を皿に並べ、ドレッシングの材料を混ぜてサラダにかける。食べるときは全体を混ぜて食べる。