食べて乾燥から肌を守る「鮭の炊き込みごはん」ゲンキレシピ 鮭には健康にも美容にも大切な栄養素がたっぷり。皮膚や粘膜の健康維持に必要なビタミンB2や、皮膚や髪の毛の成長と免疫機能を正常に保つために欠かせないビタミンB6などのビタミンB群が豊富。強い抗酸化作用を持つアスタキサンチンも豊富に含まれています。乾燥が気になるこの季節、食事からも肌の健康を保ちましょう。 ○エネルギー:約380kcal○調理時間:60分(米を漬ける時間は除く) 材料(米2合分) 米:2合水:360ml鮭:2切れシメジ:1/2袋酒:大さじ1しょうゆ:大さじ1バター:20g 作り方 (1)米は研いで水を加えて20分以上漬ける。(2)酒、しょうゆを加えてひと混ぜし、シメジは石づきを取り、ほぐして、鮭はそのまま入れて炊飯する。(3)炊きあがって蒸らし終わったら鮭の骨と皮を取り除いてバターを加え、鮭をほぐしながら全体をよく混ぜる。(4)茶碗によそい、あれば小ネギや大葉を刻んで散らす。