(1)大根は皮をむいて面取りをして十字に隠し包丁をしてから、大根がつかるくらいの水で、昆布も入れて煮る。竹串がすっと通るくらいやわらかくなるまで40分ほど弱火で煮る。
(2)大根を煮ている間にねぎみそを作る。耐熱容器にみそ、みりん、水、細かく切ったねぎと青唐辛子を入れてよく混ぜ、ラップをかけて電子レンジで30秒加熱する。
(3)一度取り出して全体を混ぜ、もう一度30秒レンジにかける。ゆるい場合はちょうどいいとろみになるまでさらに1~2回繰り返す。
(4)大根がやわらかくなったら器に取り、ねぎみそをかける。あればねぎの青い部分を切って飾る。