ビタミンDで免疫機能を整える「鮭のレンジ蒸し」ゲンキレシピ 鮭は強い抗酸化作用を持つアスタキサンチンが豊富で、健康面でも美容面でも人気の食品ですが、免疫機能を整えるのに必要なビタミンDが豊富なので、花粉シーズンにもおすすめです。レンジで蒸すだけで簡単にできます。お好みで野菜やキノコを加えても。 ○エネルギー:約290kcal○調理時間:10分 材料(2人分) 生鮭切り身:2枚ネギ:5cmショウガ:1かけら酒:大さじ1みりん:大さじ1ゴマ油:大さじ1しょうゆ:小さじ1塩:少々 作り方 (1)耐熱の皿にネギとショウガのみじん切りを入れ、調味料も入れて混ぜる。(2)鮭は1枚を3等分して(1)に5分ほど漬け込む。(3)(2)にラップをかけ、電子レンジで2~3分(600Wの場合)加熱する。