たんぱく質がしっかり摂れる「豆腐入りかきたま汁」ゲンキレシピ たんぱく質は、筋肉や臓器など体を構成する要素として非常に重要なもの。成人が1日に必要な量は男性60g、女性50gとされています。卵と豆腐のたんぱく質が豊富な2つの食材を使った汁物なので、たんぱく質が約10g摂れます。三つ葉をたっぷり入れて季節の香りをお楽しみください。 ○エネルギー:約120kcal○調理時間:10分 材料(2人分) 卵:2個豆腐:1/2丁だし汁:300mlしょうゆ:小さじ1片栗粉:大さじ1/2水:大さじ1三つ葉:1/2袋塩:適宜 作り方 (1)鍋にだし汁を入れて火にかける。(2)三つ葉は洗って3cmに切っておく。(3)豆腐を7mm幅の短冊に切って鍋に入れ、しょうゆを加える。(4)小さめのボウルに片栗粉と水を入れて溶き、卵も加えて溶き混ぜる。(5)だし汁が沸騰したら(4)の卵液を静かに流し入れる。(6)お玉でひと混ぜしてから三つ葉を加えて火を止める。味を見て薄ければ塩少々を加える。